カラーその2

愛用のi phone 4s(笑)

 

 

 

 

 

今朝、落下により天にかえりました

 

 

 

 

 

 

ち~~~~~~~ん

 

 

 

 

 

いまどき4sですけどなにか???

 

 

 

 

 

 

いままでありがとう!

 

 

 

 

 

 

さっ!

 

 

 

 

 

気をとりなおして本題にいきます!

 

 

 

 

 

前回、市販のカラーとサロンのカラーの違いについて

 

 

 

 

 

お話しましたが、

 

 

 

 

 

 

色のお話なのでカラフルです(笑)

 

 

 

 

 

 

市販のカラーを買うとき、なにを見て買いますか??

 

 

 

 

 

 

色々あるとおもいますが

 

 

 

 

色見本をみて

 

 

 

 

 

「こんな色にしたい!」

 

 

 

 

 

 

って思って選ぶこともありますよね

 

 

 

 

 

で、実際に近い色になるときもあれば

 

 

 

 

 

ならないときもありますよね!

 

 

 

 

 

 

これ、サロンのカラーも一緒なんですが

 

 

 

 

 

同じ薬でも髪によって色の出方がぜんぜんちがうんです!

 

 

 

 

 

ぜんぜんです!(2度目)

 

 

 

 

 

「この薬、あの人はあんなに明るくなったのにわたしはぜんぜん暗い。。。」

 

 

 

 

 

あるあるですね!

 

 

 

 

 

「見本だときれいなアッシュなのにオレンジっぽくなっちゃった」

 

 

 

 

 

これもあるあるです

 

 

 

 

 

 

髪はおなじ黒髪にみえても

 

 

 

 

 

 

赤系の黒髪、黄系の黒髪、青系の黒髪に分類されます

 

 

 

 

 

下地が違えば当然仕上がりもちがうわけです

 

 

 

 

 

アッシュにしたいけどオレンジっぽくなる人は

 

 

 

 

 

 

赤系の黒髪の人なんです

 

 

 

 

 

 

美容室で「ブリーチしないときれいにアッシュにならないよ!」

 

 

 

 

 

っていわれた人、多いとおもいます

 

 

 

 

 

ブリーチするとオレンジになって

 

 

 

 

 

さらにすると黄色くなりますよね!

 

 

 

 

 

アッシュには赤が邪魔なのでそれをこわす必要があるんです

 

 

 

 

 

 

まあ、ブリーチはすごく負担がかかるので

 

 

 

 

 

 

 

そこまではしたくない人には赤をなるべく抑える色をつかいます

 

 

 

 

 

 

完全には抑えきれませんが近づける努力はします!

 

 

 

 

 

話をもどしますね

 

 

 

 

 

 

 

 

色見本をみたら、「これを使えばその色になる!」

 

 

 

 

 

 

 

っておもいますよね!

 

 

 

 

 

 

そこに並んでいるカラーでやるしかないんです

 

 

 

 

でも、ならない事がほとんどです

 

 

 

 

 

 

サロンのカラーは髪にあわせて使う薬を調整します

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとわかりづらいかもしれませんが

 

 

 

 

なりたい色に対して使う薬は髪によってちがいます

 

 

 

 

 

それを選べるのがサロンカラーなんです!

 

 

 

 

 

その3につづきます

 

 

 

 

 

 

 

すぐにつづきます!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

mamas_papas

ママス&パパス店長の坂上です。 趣味:映画鑑賞、食べ歩き、野球観戦。最近のボク:半年間で8キロ痩せました!!

シェアありがとうございます

PAGE TOP ↑